2021.07.03 夏まつり 夏まつりを行いました。「わなげ」「的当て」「ヨーヨーつり」「こども音頭」を、クラスごとに時間を分け、おうちの方と一緒に楽しみました。夏の良い思い出になりましたね! ※クリックすると拡大して表示されます
2021.06.28 七夕、笹飾り 今日は7月7日の七夕に向けて、笹飾りをしました。それぞれの願いが込められた短冊や、みんなの願いが天まで届きますようにと長くつなげた輪つなぎを飾りました。子どもたちはどんなお願い事をするのでしょうか。一生懸命考えた素敵なお願い事、叶うといいですね。 ※クリックすると拡大して表示されます
2021.06.18 夏野菜の収穫 皆で大切に育てた夏野菜は、神さまから太陽と雨のお恵みを頂いて大きく豊かに育ちました。さぁ! いよいよ収穫の時を迎えました!わくわく! ドキドキ! A組さんが収穫してくれました。 ※クリックすると拡大して表示されます
2021.06.18 神さまのお話の時間 今年度よりA組さんがクラスごとにお御堂に集い、神さまのお話の時間を過ごしています。一回目は、ジオラマを使って聖劇でのワンシーン「お告げ」のお話をしました。神さまの愛が子どもたちの心に深く沁みわたり、毎日を喜んで過ごすことができますように・・・ ※クリックすると拡大して表示されます
2021.06.07 C組 体操教室 C組さんの体操教室は、今日から体操服にお着替えをして参加しました。A組さんに少しお手伝いをしていただいて上手にお着替えできました。初めてのことでもお友だちと一緒だと心強く感じますね。体操教室では元気いっぱい体を動かせましたね。 ※クリックすると拡大して表示されます
2021.05.27 ヤモリを見つけました! 先日、幼稚園でヤモリを見つけました。みんなで観察をして、園庭に逃がしてあげました。子どもたちは、「またね~」「やもりさん風邪ひかないでね~」と様々な声を掛けてお見送りしていました。自然に触れる良い機会となりました。 ※クリックすると拡大して表示されます