Infomation

インフォメーション

B・Cさんの球根植え  命を繋ぐ大切な体験

今春 Aさんが咲き終わったチューリップの球根を掘り起こして、乾かしておいたことを覚えていますか?
その球根をBさんやCさんが園庭の植え込みやプランターに植えてくれました。
春になってまた可愛いお花が咲きますように……と神様からいただいた大切な命を繋いでいきます。

A組 チューリップの球根植え

来春 入園してくる小さなお友だちをお迎えするために、A組さんが花壇にチューリップの球根を植えました。
葉の向きがきれいに揃って咲くように、球根の平らな面が皆で同じ方向になるように気を配って植えました。
神さまの太陽と雨のお恵みをいただいて、大切に大切に育てていきます。

A組 茶器作り(ポーセラーツ)

母の会のお母様方主催で、A組さんがポーセラーツを体験しました。夢中になって取り組み、世界に一つだけの茶器を作りました。焼き付けをして完成です。この茶器は1月に行われるお茶会で使用します。楽しい思い出がまた一つ増えましたね。

七五三

よいお天気の中、田園調布教会で七五三のお祝いをいたしました。
今年度初めての教会行事となりました。園内とは違った心持ちで小さな手を一生懸命合わせる子どもたちの姿がありました。
祝別された千歳飴をいただいて、嬉しそうでしたね。

ポニーが来ました!!

幼稚園にポニーが遊びに来てくれました!
朝からわくわく楽しみにしていた子どもたちです。人参をあげたりポニーに乗ったりと良い時間を過ごすことができました。貴重な体験ができ嬉しかったですね♪

聖母行列

今日は聖母行列でした。
みんなでロザリオ、花冠をつくりお祈りをしました。
これからも神様のお恵みの中で大きくなって
いけますように。

10・11月誕生会

10月生まれと11月生まれのお友だちのお誕生会でした。
今まで大きくなれたことを神様に感謝の気持ちで過ごしました。

避難訓練

本日、火災が起こったと想定し避難訓練を行いました。
子どもたちは真剣な表情で訓練に参加し、宝来公園に無事避難することができました。

みんなでお弁当

クラス全員で食べるお弁当が始まりました。
同じ学年のお友だちと食べるのも楽しかったですが、みんなで食べるお弁当はいつもよりおいしく感じますね。

運動会本番!

昨日の台風が嘘のような良いお天気の中、運動会を行いました。
分散での運動会となりましたが、各学年練習の成果を出し切って頑張っていました。

おうちの方の拍手が、嬉しかったですね!