Infomation

インフォメーション

New

夏祭り

今日は、夏祭りを行いました。

子ども音頭を元気いっぱい踊ったり、ゲームを楽しんだりしました。

今年は、ゴールで園長先生からプレゼントも頂くことができ

みんな素敵な笑顔で帰っていました!

New

避難訓練(火災)

今日幼稚園では園内で火災が起きたことを想定して避難訓練を行い、宝来公園まで安全に避難することが出来ました。お部屋にもどってからは、避難訓練の紙芝居を見たり、子どもたちは先生の話をとても真剣に聞くことが出来ました。

 

New

七夕飾り

七夕のお飾りを各クラスで飾りました。学年ごとに異なる素敵な飾りができました。7/7当日には雨が降らず、皆の願いが叶いますように!

きゅうりを収穫しました

先日、ゆり組のきゅうりが大きく育ち収穫しました。

収穫したきゅうりを触り、新鮮なきゅうり特有のとげとげした感触を喜びました。

神様からのお恵みに感謝してこれからもお水やりを頑張ってくれることでしょう。

 

 

6・7月のお誕生会

今日は6月7月生まれのお友だちのお誕生会でした。

みんなドキドキしながらも上手に発表することが出来ていました。

素敵なお兄さん、お姉さんになってくださいね。

 

神様のお話

Aさんは、ホールで園長先生から神様のお話をお聞きしました。心を向けてお話を聞くことができました。

BCさんは、お部屋で先生と一緒に紙芝居をみました。神様を身近に感じる素敵な時間になりました。

親子参観

親子参観でした。

お家の方とゲームをしたり、心を込めて作った

プレゼントをお渡ししたり楽しい時間を過ごしました。

これからもお家の方への感謝を忘れずにいてくださいね。

 

歯科健診

今日は幼稚園で歯科健診を行いました。

子どもたちは順番を待つ間も、診てくださる先生のお邪魔にならないようにと、静かに待つことができ、診て頂く前後には、「お願いします。」「ありがとうございました。」と、ご挨拶も上手にできました。

これからも歯磨きを頑張って、元気な歯で過ごしましょう。

 

宗教のお話

今日は、神さまについて知る時間がありました。

A組は、ホールで園長先生から種まきのたとえ話を、

BC組さんはクラスで宗教の紙芝居を読んでお話を聞きました。

お話を通して、どんな自分になりたいか考える良い機会になりました!

起震車、煙ハウス体験

保護者の会主催で大田区役所防災課の方が年長児を対象に「起震車、煙ハウス体験」をさせてくださいました。子ども達は防災課の方のお話に一生懸命耳をかたむけ、震度5強の揺れを体験したり煙ハウスの体験をしたりとみんな真剣に取り組みました。